アクロヨガWS

アクロヨガとは?

アメリカ生まれ。『ヨガ、アクロバット、タイマッサージ』3つの要素を含んだ複数で行うヨガのスタイル。

SNSなどでは、アクロバットの要素の強い曲芸的なソーラー(太陽)の内容がフォーカスされがちですが、タイマッサージの要素を含んだルナ(月)パートもあり、癒しのヨガでもあります。お互いの身体の状態を全身で感じる(特に足底)事が出来るサイコーのボディーワークです。



アクロヨガの良い所
  • 丁寧に動けば身体のメンテになる
  • 骨の上に骨乗せる骨格メイクになる
  • 軸取り、体幹の安定性ができる
  • 乗る乗せるのが物じゃなく人だから緊張感で必死になる
  • だからこそ頑張るし、気づいたら筋肉ついて柔軟性もアップ
  • 普段出来ない体勢(逆さまなど)に簡単になれ体性感覚アップ
  • 身体の使い方が上手くなる
  • 自然と仲良くなれる
  • ベースとフライヤーどちらもこなせば強くてしなやかボディーになれる
  • 非日常体験でアドレナリンが出る


私キヨノが現在開催しているアクロヨガCLASS

▶ボリュームたっぷり 3時間講座 

▶リハビリACRO研究会/ピラティス講師渡辺大喜(ひろゆき)さんと共同開催



【3時間講座】

①ウォームアップ ②アクロヨガ ③タイマッサージの流れであっという間の3時間です!!

①ウォームアップ

丁寧にお身体の状態を把握し、全身のインナーマッスルにスイッチを入れ、各関節の可動域を上げていきます。

ペアワークでお互いの力加減やカウンターバランスを練習します。

②アクロヨガ

丁寧に本当に丁寧に、身体を感じながら重心を感じながら基本のバード、フォールテッドリーフにチャレンジして頂きます。

アクロヨガは、

☆ベース(下の人) ☆フライヤー(上の人) ☆スポット(補助する人)

3人1組で行います。皆様には無理のない程度に出来るだけ全てのポジションを体験して頂きます。特にベースが難しいですので、最後に私とサポートの2人で飛ばしますのでお楽しみ頂けます♡

③タイマッサージ

皆さまには、2人1組になって頂き、簡単なタイマッサージをお互いにやって頂きたいと思います。頑張ったあとのマッサージは至福な時間です♡

参加費 13,000円/1人 ※早割やkiyono塾割もあり

場所  横浜中心ですがご希望がありましたら地方の出張開催も承りますので、お気軽にご連絡ください。



※単発ではなく、月1回スモールグループ固定メンバー(4,5名)にて習い事として継続し、パーソナルトレーナーとしての学びを深めたり、アクロヨガのスキルアップを目指すクラスも開催しております。現在5つのグループを展開しております。ご興味ある方はキヨノまでご連絡ください。





【リハビリACRO研究会】

通常私が開催しているアクロヨガを更にリハビリ要素の濃い内容に変え、理学療法士でピラティス講師の渡辺大喜(ひろゆき)さんと2人で開催しております。

詳細

2025年2月スタート!

【日時】

基本的に第1、第3水曜日
19時〜21時を予定。

既に開催した内容は
以下インスタアカウントから
ご覧になってください。

https://www.instagram.com/rehaacro?igsh=MXdpbnBvbHNsdjl0YQ%3D%3D&utm_source=qr

【場所】

池尻大橋駅徒歩7分 東急田園都市線/渋谷駅より一駅 広めの和室

【持ち物】

ヨガマット、動き易い服装、水分補給

【参加費】

5,000円/1回

月謝8,000円/2回

※基本的にお月謝の方を優先してご案内いたします♡

※キャンセルポリシー 前日17:00以降半額 / 当日全額

月初にお月謝をお支払い頂き、後半のレッスンにいらっしゃれなかった場合、

前日17:00までは3,000円をお返し致します。前日17:00以降は1,500円をお返し致します。

当日返金なしです。

【定員】

10〜12名

【内容】

①簡単なビフォー撮影

②準備運動

股関節の引き込み、肩関節のはめ込み、脊柱ニュートラルの意味とその調整などを理解してもらいつつ、2人1組でアクロヨガの為の身体の準備をする。

③アクロヨガ

スポットをつけてその時のテーマに合わせたアクロヨガを実際にやってみる。

④簡単なアフター撮影

⑤fun time!

皆さまかやってみたかったアクロの動きをひろゆき、きよのがとりあえず飛ばします!!

ちょっと映え写真も撮れたら嬉しい♡

【対象】

PT.ピラティスイントラ、ヨガイントラ、

身体に興味がある成人、トレーナーなど。

リードが2人いるので色々なレベルの方がいてもこの人数なら見られる!と思っております!!

3時間講座、月1固定スモールグループレッスン、リハビリACRO研究会いずれのクラスもご興味ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。





講師/WS/セミナー/パーソナルトレーニング/取材のご依頼・ご相談はこちらから

PAGE TOP