1997年 早稲田大学教育学部卒業
同年、 日本航空入社 客室乗務員として勤務。
妊娠出産を機に退社、専業主婦として子育てにはげむ。次男が入園したのを機にヨガピラティスの資格を取得。
2004年 ヨガ、ピラティスのインストラクターとして活動をスタート
大人数にレッスンを提供する楽しさや経験を得たもののお客様お一人おひとりに答えを出せないもどかしさを感じ、もっと身体の事が知りたい!と思い三男出産後、整体やパーソナルトレーナーの学校に2年ほど通う。
2013年 パーソナルトレーナー としても活動開始し、横浜にK-body studioをオープン
美姿勢美脚、ヨガ、ピラティス、ウォーキングなどをを中心に解剖学講座などを主催。身体の使い方を深めるべくアクロヨガにも傾倒。また、自身の三度の妊娠出産体験を生かし、女性にとって大事な産前産後というステージでの指導者又養成講座にもやり甲斐を感じている。
2022年 コロナ禍を機にオンラインに力を入れる
資格(肩書き)はあるものの、理論が実に落とし込めないインストラクターやトレーナー向けに【資格を売らない、私の経験とスキルを売る】オンライン中心のkiyono塾を主催し、後進の育成などにも力を入れている。
近年は親世代のご依頼も多く、シニアの運動指導や健康ウオーキングなど健康寿命を延ばす活動も重視。
2025年 理学療法士・渡辺大喜(わたなべひろゆき)さんとリハビリアクロ研究会の立ち上げ
ヘルシーなアクロヨガを展開中。目で見て綺麗な身体!!だけではなく、一生使える身体、動ける身体造りを目指している。
今後も興味のある分野の運動や施術、各種ボディーワークなどを自分自身の身体で体験し、良きものと感じたら直ぐに解剖学講座やkiyono塾内でシェアしたり勉強会やオンラインレッスンでお伝えしていきたい。
そんな私にご興味がありましたら、まずはいずれかの講座に出て頂くかパーソナルセッションを受けてみてくださいませ。皆さまのご連絡を心よりお待ちしております♡
保有資格
- FTP マット上級ピラティスインストラクター
- re・Frame exercise®rfcaマスタースペシャリスト
- AcroYoga MontrealティーチャートレーニングLevel1
- 美姿勢美脚RRRマスタースペシャリスト
- 日本母子健康運動協会 産前産後バギーエクササイズ指導者 産後エクササイズマスタートレーナー
- MUSEL•Walknista®マスターインストラクター
- ITMタイ古式マッサージ上級
- 尿失禁ケアセラピスト養成講座終了
- ミスブライダルモデル審査員オンライン講師
- NSCAパーソナルトレーナー合格
- レエール整体学院卒業
- YPSIヨガピラティスインターナショナル卒業
- re:style methodインストラクター


講師/WS/セミナー/パーソナルトレーニング/取材のご依頼・ご相談はこちらから